帰ってきたにょっふん |
|
 |
| どこから? 出張から~
というわけで、にょっふんです。 M鶴出張から戻って参りました。 日本海沿岸の電気店まで行って、プリンタ販売。 なかなか面白い経験でございました(・ω・)
その帰りの特急の窓からパープルメタリックのヴィッツを発見し、思わず吹き出しそうになったわけですが。
そんなワタクシ、最近はお気に入りの車が色々とあるわけでございます。 例えば、日産フィガロ。 3ATというのが致命的にダメダメなレトロエクステリアの車。これでギュンギュン走る仕様ならまったく問題ないんですが……求めるだけ無駄か(・ω・;)
車を買うなら、ある程度スポーティな走りができるほうがいい、などと考えているわけでございます。
で、そんな私が最近見つけた車が、写真のこれ。 HONDA CR-X delsol。かのCR-Xの三代目で、スポーティな走りとタルガトップのオープン仕様が変な意味で話題と笑いを呼んだ、知る人ぞ知る車であります(・ω・) 2シーター。ワタクシは車は自分だけで楽しむのも好きなほうですので、乗車定員が少なくても一向に意に介しません。おかげで、あまりにも同乗者に負担をかける運転ばっかりしちゃってるわけですが……(・ω・;)
で、この車の中古車情報を調べてみますと、……あまりにも少ない。 状態のよさそうなものは、ほとんどありません。 しかし、極度の不人気車のためか、相場も安い安い。スポーツカーのくせに二十万とかがデフォです。五十万近く付いてたらかなりの上玉と言っていいでしょう。 ……逆を言えば、特にこだわりなく「スポーツカー」が欲しい人にとっては狙い目の車なわけですが……。
欲しいなぁ……(ボソ
| |
|
Jun.6(Mon)23:47 | Trackback(0) | Comment(0) | 車 | Admin
|
ぴきんぷちん |
|
| 最近めっきり短気になってしまった、にょっふんどす(・ω・)ノ
ここをご覧の皆さんは、何かを盗まれた経験っておありでしょうか? 盗み。被害の多寡はあれど、やられると結構頭にくるものであります。 私自身、かつては自転車を二回ほど盗まれており、現在では自転車移動を断念しているほどでございます。
で。
今朝のことです。 といっても十一時頃ですが、ようやく起き出した私は、「さぁて飲み物でも買いに行くか」と部屋を出ました。そして、(寮みたいな)アパートの玄関に至ったのです。
んで、気がつきました。傘がない……。
本日、雨です。普通にしとしと降っております。まず止みそうにありません。 畜生どうしてくれよう、と考えておりましたら、偶然アパート内の掃除をしていた大家に声をかけられました。 事情を話しますと、置き傘があるのでそれを使うように、と渡してくださいました。 ありがたいことでございます。この時ほど大家が観音様のように見えたことは、これまで一度たりともありません。
しかし、飲み物買って帰ってきても、冷めやらぬ興奮。 元来プライドが無駄に高いらしいワタクシは、傘でも自転車でも、盗まれるとすぐにカッカする、悪い癖があるのです。
で、その悪い癖発動(・ω・;)
「濃紺の70㎝の傘を勝手に使用した人は名乗り出てください」と書いた紙を、玄関前の傘立てに貼り付け。
部屋番号と名前も併記しちゃいましたので、傘の持ち主が誰なのかは明確にわかるはずです。 ……まさか本当に名乗り出てくるとは思いませんけど……、これで私の傘が勝手に持って行かれることがなくなればいいなぁ、などと考えております(・ω・)
| |
|
Jun.2(Thu)11:50 | Trackback(0) | Comment(2) | 生活 | Admin
|
やっと出ました |
|
| あの豪快でスリリングな走りが、パワーアップを遂げて帰ってきた! 好評稼働中! スリルドライブ3!
……とまぁアレな煽りで書き始めたわけですが(・ω・)
というわけで、ついに出ましたよスリルドライブ3。たまたまS条K原町近辺の某ボーリング場やらゲーセンやらなんやらの複合施設の一階を通りかかった際、偶然その存在を確認しました。
やはり、噂の通り……シートベルトがある……。 ワンプレイ200円。早速乗ってみました。
まず。 全体的に、接触事故は発生しにくくなっています。同一方向に向かって走っている他の車とぶち当たっても、前作まで以上に事故判定がつきにくい。 さすがに正面衝突は事故扱いですが。
そのかわりと言ってはなんですが、転落箇所が多くなっているように思います。日本コースの田圃とか、ヨーロッパコースでの港(伝統化してきたような)とか。
あと、車によってのグリップの違いが、以前よりもストレートに伝わってくるようになりました。小さい車だとギュンギュン曲がる曲がる。おすすめはカントリータイプ。なかなか面白い走りをしてくれます。
それと、COMカーも事故るようになりましたね。どっかんどっかんぶつけています。細かい部分で言いますと、パトカーの挙動とかはかつてよりもありえなくなっています。いきなり背後から現れてぶつけながらかぶせてくるって、どうよ……(・ω・;)
さらには道路沿いの色んな施設を通過することで車がパワーアップしたりとか運転者の体調が回復したりとか、様々な効果があります。これを使うと、いきなりええ車に変わったりとかいきなりエンジンのパワーが上がったりとかして、レース展開を予想もつかない方向に仕向けてくれます。
まだ隠し要素とかは見つけていませんが……いずれそこそこ極めていきたいものです(・ω・)
| |
|
May.28(Sat)14:20 | Trackback(0) | Comment(0) | 趣味 | Admin
|
陰流 |
|
| 久々にケロQのホームページを覗いたら、新作情報がアップされていた。
二重影キターーーーー!!!o(・ω・)ノシ
イヤ、正しくは陰と影ですが。
もー、前作に関しては時代考証とか女性よりも男性のほうがかっこいいとか色々言われていたわけですが、話の展開とかも面白くて、当時高校生だった私ははまりこんでいたわけなのですよ。 見たところ、今回の作品はそれと繋がった話のようなので、今から楽しみなのであります。
やはり、ケロQの作品は、アクションが魅力的です。 二重影がそういう作品であり、またその次のモエかんもアクション描写に力の入った作品でしたから、今回もそれを期待するや大であります(・ω・)
| |
|
May.26(Thu)13:35 | Trackback(0) | Comment(0) | 趣味 | Admin
|
久々のこのカテゴリ |
|
| まあ、今回は食べに行く話だったわけですが(・ω・;)
ケーキバイキングに行って参りました。 K山通り沿いにあるお店であります。マールブランシュ。
とりあえず、朝九時四十五分に待ち合わせ。そして十時開店から突入する……手筈でしたが……、待ち合わせ場所を勘違いして遅刻(汗)。すみませんでした……。
その後、十一時過ぎまで順番待ち(何)。開店以前から人が入ってますよ……。さすがであります。
で、ようやく席を取り、一時間のリミットで食す。 お代わり自由の紅茶とか、まったく気にしないくらいに食べてました。モンブランとかティラミスとか、美味しくいただきました。抹茶系のケーキだのクッキーだのも見事なものでありました。 そして、強烈だったのは練乳プリン。 甘くてとろけるほどに美味しいんですが……濃い。 撃沈された人が何人かいました(・ω・;) ワタクシもお腹いっぱいで、しばらくケーキはいいや、ってほどに……。
ちなみにこのお店のモンブランですが……秋には別パターンのメニューが加わるそうで。 今から楽しみであります(・ω・)←行く気か
| |
|
May.22(Sun)23:55 | Trackback(0) | Comment(0) | 飲みに行く話 | Admin
|