破壊力 |
|
| うちには「破壊力」と大きくバックプリントされた赤いTシャツがあります。
高校時代に体育祭とかで着用したクラスTシャツ。
関係ない話ですが(・ω・)b
パパジョンズカフェに行って参りました。
時期限定のエッグノッグチーズケーキを食しに……
最近のパパジョンズはまたも破壊力を増しつつあります。 一時期などは 「嗚呼パパジョン! 君もまたボリュームを減らしてきたか!」 と慨嘆したものでございますが……
最近はリストカット、じゃなくてコストカットが流行りのようでございますからね。
ゴメンナサイ
まあとにかく。
エッグノッグチーズケーキ、それはもうすごかったですよ。
ラムが!
店員さんとも喋っていたのですが、彼をして 「僕もお酒に弱いんで、これで結構くるんですよ~」 と言わしめるほど。 アルコールパッチテストで反応が出た人は注意しましょう(・ω・)
でも美味しい。
濃厚な味……そしてほんのり(私にとって)薫るラム。
うまうまですた(・ω・)b
| |
|
Dec.9(Fri)23:05 | Trackback(0) | Comment(0) | 飲みに行く話 | Admin
|
さぁて、 |
|
| 何度目だ!? 怒濤の後追い更新キャンペーン!
ゴメンナサイ(・ω・;)
というわけでにょっふんです。 ここをご覧の皆さま、お元気でしたか~? にょっふんはちょっとベコベコにへこんでおりました。今も多分、ちょっと(笑何
アレは思い返せば9月25日の日曜日…… 私、サークルのOG様に誘われて、あるところへ出かけて参りました。 それは、かつてこのブログでもご紹介しました、
マールブランシュのケーキバイキング
だったわけなんですが。 今回はK山通りのお店ではなく、K都駅のところにありますI勢丹のお店でありました。
午前中から行ったんですけどね…… あの人の多さは相変わらずですね。 ついでに、モンブランの破壊力も相変わらずでした(・ω・;)
食べ終わってから外に出ると、何か盛大な音がしています。
吹奏楽の日でした。
K都をはじめO阪やらどこやらといったK西一帯の吹奏楽サークルや大学吹奏楽部なんかの演奏会だったわけですね。 いい感じにネタでした。
いや寒かったけどさ!(・ω・;)
| |
|
Sep.25(Sun)21:28 | Trackback(0) | Comment(0) | 飲みに行く話 | Admin
|
OB会 |
|
| 高校時代のクラブ活動の仲間と顧問とを交えて、飲み会に行って参りました。
このメンツで会うのは、本当に久しぶりです。 皆さん、なんだかんだいって変わっていました。特に女性陣。 変わらないのは私と顧問の先生ぐらい(・ω・;) あ、あと部長も変わってませんでしたね(笑)
それにしても、皆さんそれぞれの道を力強く歩んでいるもので……私も自分の進路をどうにかせねばと強く思ったり(・ω・;)
まあ、それはともかく。
楽しい飲み会でした。 場所はS鹿ではなく、M県T市にあるT新町と呼ばれる界隈。 地元のM大生なんかがよく縄張りとしている辺りであります。 なかなかいい感じのお店で、なぜかカクテルの種類がやたら豊富でした。 ってか、ピナカラータが可愛らしすぎた…… orz
たっぷり三時間は騒いだ挙げ句、また冬にもやろうという話が出て、お開きとなったのでした。 今度は鍋ですって。
| |
|
Aug.12(Fri)23:54 | Trackback(0) | Comment(0) | 飲みに行く話 | Admin
|
風と月の織りなすもの |
|
| 某K市水道部のKさんから漏水の報告電話を受ける今日この頃。 みなさまいかがお過ごしでしょうか? こんばんは。にょっふんです(・ω・)b
先月のある時、O阪のほうに本店のある、メジャーなお好み焼き屋でトラブルが発生しました。 ゼストO池店。
店員やる気ねえ。
私はものの見事に被害を被り、なんと「人」の字形に割れたモダンを食わされそうになったわけですが。
そのことが念頭にあり、ずっと引っかかっていたわけですが、今回はそのリベンジに行って参りました。
場所は、O阪U田店。 とある鉄道会社の名を冠する高層ビルの上層にあるお店です。
今度こそ崩れてくれるなよ、と心中でドキドキしながら、店員さんが鉄板にタネを仕込むのを観察します。 今回のメニューは海老モダン。 私を連れて行ってくださったのはサークルのOG様とそのご友人の方。 それぞれスジモダンであるとかお店の独自メニューであるとかを注文して、勝負に臨みます。
ええもう、勝負です。 特にOG様のほうは先述の事件以外にも、ちょうどこの頃お好み焼きに祟られているような状況でしたので、静かな緊張が場を支配します。
しかし今回は、明らかに前回とは状況が違いました。 お好み焼きの生地自体もしっかりと焼けてくれたようで、最初の返しの時もほぼ問題なくきれいにできていました。 ただ今回驚いたこと。それは、 ソバが多い ということでした。 ……三人で分けられるのか、ってくらいの量でございましたですよ。
結果的には、これこそがスタンダードなO阪クォリティである、と言えるモダンを食することができまして、無事にリベンジを果たしたのでございました。
| |
|
Jul.13(Wed)10:48 | Trackback(0) | Comment(0) | 飲みに行く話 | Admin
|
久々のこのカテゴリ |
|
| まあ、今回は食べに行く話だったわけですが(・ω・;)
ケーキバイキングに行って参りました。 K山通り沿いにあるお店であります。マールブランシュ。
とりあえず、朝九時四十五分に待ち合わせ。そして十時開店から突入する……手筈でしたが……、待ち合わせ場所を勘違いして遅刻(汗)。すみませんでした……。
その後、十一時過ぎまで順番待ち(何)。開店以前から人が入ってますよ……。さすがであります。
で、ようやく席を取り、一時間のリミットで食す。 お代わり自由の紅茶とか、まったく気にしないくらいに食べてました。モンブランとかティラミスとか、美味しくいただきました。抹茶系のケーキだのクッキーだのも見事なものでありました。 そして、強烈だったのは練乳プリン。 甘くてとろけるほどに美味しいんですが……濃い。 撃沈された人が何人かいました(・ω・;) ワタクシもお腹いっぱいで、しばらくケーキはいいや、ってほどに……。
ちなみにこのお店のモンブランですが……秋には別パターンのメニューが加わるそうで。 今から楽しみであります(・ω・)←行く気か
| |
|
May.22(Sun)23:55 | Trackback(0) | Comment(0) | 飲みに行く話 | Admin
|