ちょこっといじってみたり |
|
| なかなかいい感じのデザインテンプレがあったので、使ってみました。 テーマは「飛行船」だそうで。 なんだか雰囲気がお気に入りです。
というわけでにょっふんです(・ω・)ノ
現在、私のすみかの近辺で雷が鳴っております。 ビカビカ光っております。 極めて派手です。 光が太いです。
雷には、いやな思い出があります。
あれは、大学二回生の、ちょうどこの時期でしたか……。 その日私は、夜の飲み会に出かける前に、銭湯でひとっ風呂浴びてこようと思い、家を出ました。 時間は午後三時前……。 直前までネットやらなんやらを楽しんでいた私は、パソコンの電源を落とし、お風呂セットだけを持って銭湯に向かったのでございます。
出発してすぐ。
まるで台風が来たかのような暴風雨が、突如私を襲いました。 慌てて近くの屋根のある駐輪場に隠れます。 鉄板屋根を叩く、激しい雨音。 そして、今にも直撃しそうなくらいに近い、雷。
なんだかんだいってしばらくお風呂に入っていなかった私は、どうしても銭湯に入らねばなりませんでした。 しかし、ゆっくり雨が止むのを待つ時間もありません。 仕方なく、その厳しい状況の中、意を決して飛び出しました。 その後、冷えた身体をお湯で温め、外に再び出ると……
雨は、止んでいました。 夕立だったようです。 私は、ほっとして家に帰りました。
しかし、真の恐怖はここから始まったのです……。
飲み会を終えて帰宅し、パソコンの電源を入れてみると……
モデム様が逝かれてました orz
原因は、落雷とのこと……。 その後の修理費で五~六千円はかかりまして、悲しい日々は一応の終息を見たのでございます。
| |
|
Jul.7(Thu)14:35 | Trackback(0) | Comment(1) | 生活 | Admin
|
切れてます |
|
| いえ、私が切れているのではなく(・ω・;)
アパートの私の部屋は、この上なく狭いです。 四畳半。 監獄のようなところです。
私の部屋の主な明かりは、管球が二本入った蛍光灯。 数ヶ月前に突如、二本のうち一本が点かなくなりました。 「まあ、もう一本は点いてるし、別にいいや」 と思っていたのですが……
出張から帰ってきた日曜日の夜のことでした。 部屋に入ってまず壁のスイッチを入れますと、管球が点滅し始めました。 寿命かなぁ、と思って、最初は放っておいたのですが、どんどん点滅頻度が高くなりまして。 このままもう一本まで点かなくなると、夜の間まともな生活ができなくなります。 仕方なく、新しい管球を翌月曜日に買いに行くことに決めまして、その日は床に着いたのでございます。
月曜日。 管球を買いに行くの忘れてました(・ω・;)
火曜日。 ちょっと離れたところにある百円ショップにて、管球を二本、買って参りました。 で、早速取り付け。
夜、点灯。
お、よかった、点いた点いた。 ……と思ったら。
またもや点滅(・ω・;)
なぬーん、と思っているうちに、二つとも、あっという間に点かなくなってしまいました。
なぜだろう?
ふと考えて。
……グローランプが切れてたことにようやく気付いたヴァカ一匹orz
また明日、買ってきます。
| |
|
Jul.5(Tue)21:48 | Trackback(0) | Comment(2) | 生活 | Admin
|
気付いてみれば |
|
| 大分更新してなかった…… そんな間にカウンターに異常か!? なぜ一日40人もの来訪者が現れるようになったのやら……(・ω・;)
それはさておき。
今日、銭湯行ったんです。 お風呂そのものが久し……げふんげふん(汗 もとい、久しぶりにゆっくりと脚を伸ばして、お湯につかって参りました。 髭も剃り、髪も洗い、たっぷり堪能して、いざ帰ろうという時のこと。 突如、外人さんの大群が(・ω・;)
一気に人混みに埋もれる脱衣場。
湯上がりでベタベタの私。 しかし、あまりにもの人の多さに、ロッカーまで辿り着くことができません。 結局その外人さんたちが風呂場に移動してしまうまで、バスタオルを使うことができなかったのでありました……。
それにしてもその外人さんたち、タオルも石鹸もシャンプーも持たずにお風呂に入って、日本の銭湯っちゅうもんを楽しめたんだろうか……(・ω・;)
その帰り、以前にも書いたCR-X delSolの赤いヤツを見かけました。 ……感動(ぇ
さらに引き続いて、日産フェアレディZのオープンを発見。 ……オープンモデルなんかあったのね(汗
今日は不思議な日です。 昼間だって、トミーカイラZZらしき赤い車を見かけたりとか。
というか、私がよく行くあの銭湯がなんかあるのかもしれません……。以前にも日産フィガロを実際に見かけたりとかしましたし……。
こう考えると、あの銭湯行くのも色々と楽しみというものです。 時間帯によっては見事な観音様とか花吹雪とかが拝める場所ですがね(苦笑
| |
|
Jun.19(Sun)19:33 | Trackback(1) | Comment(0) | 生活 | Admin
|
ぴきんぷちん |
|
| 最近めっきり短気になってしまった、にょっふんどす(・ω・)ノ
ここをご覧の皆さんは、何かを盗まれた経験っておありでしょうか? 盗み。被害の多寡はあれど、やられると結構頭にくるものであります。 私自身、かつては自転車を二回ほど盗まれており、現在では自転車移動を断念しているほどでございます。
で。
今朝のことです。 といっても十一時頃ですが、ようやく起き出した私は、「さぁて飲み物でも買いに行くか」と部屋を出ました。そして、(寮みたいな)アパートの玄関に至ったのです。
んで、気がつきました。傘がない……。
本日、雨です。普通にしとしと降っております。まず止みそうにありません。 畜生どうしてくれよう、と考えておりましたら、偶然アパート内の掃除をしていた大家に声をかけられました。 事情を話しますと、置き傘があるのでそれを使うように、と渡してくださいました。 ありがたいことでございます。この時ほど大家が観音様のように見えたことは、これまで一度たりともありません。
しかし、飲み物買って帰ってきても、冷めやらぬ興奮。 元来プライドが無駄に高いらしいワタクシは、傘でも自転車でも、盗まれるとすぐにカッカする、悪い癖があるのです。
で、その悪い癖発動(・ω・;)
「濃紺の70㎝の傘を勝手に使用した人は名乗り出てください」と書いた紙を、玄関前の傘立てに貼り付け。
部屋番号と名前も併記しちゃいましたので、傘の持ち主が誰なのかは明確にわかるはずです。 ……まさか本当に名乗り出てくるとは思いませんけど……、これで私の傘が勝手に持って行かれることがなくなればいいなぁ、などと考えております(・ω・)
| |
|
Jun.2(Thu)11:50 | Trackback(0) | Comment(2) | 生活 | Admin
|
やり過ぎだ(笑 |
|
| 最近見たテレビCM。消臭プラグ。 ……エステー化学、やり過ぎ……(笑
将軍様の役をしている今井朋彦さんは、昨年度の大河ドラマ「新撰組!」にて十五代将軍徳川慶喜を演じた人です。 その印象もさめやらぬうちにこれを作ってくるとは…… 微妙なタイミングで笑いました。
広間に居並ぶ家臣たちも、ふつーにベテランの役者さんたちを集めているようで…… 変なところに凝りすぎです(笑
小ネタでした(・ω・)
| |
|
Apr.21(Thu)11:57 | Trackback(0) | Comment(0) | 生活 | Admin
|