嗚呼素晴らしきかなN良交通 |
|
| この度、お仕事でN良のO熊というところへ行って参りました。
プリンタ販売……とは微妙に違い、プリンタの機能を使った販促イベントでございます。 デジカメで写真を撮って、それをその場でプリントアウトする、というヤツですね。
……と言っても、今回のお話はその仕事内容とはさほど関わりございません(・ω・;) 何よりもの問題は、駅と店舗の間の移動……。
当日の朝、私はK鉄S大寺駅から、N良交通のバスに乗って店舗に向かうことになっていました。 最寄りのE町駅からK都駅を経由して目的の駅にたどり着いてから、全ては起こったのでございます。
バスに乗るその前後から、「道狭いな」という思いはありました。 そして、利用したバスに関しては、様々な悪名を耳にしていました。
結果。
期待通りでした(何
まず、S大寺の駅の辺りからして、ようやく車一台の幅ギリギリな二車線道路。ここをバスが通っていくだけで、ちょっとドキドキします。 しかし、本番はここから。
途中にあるA篠寺の辺りにさしかかった時、すでに私の顔には強張った微笑みが張り付いていました。 バス一台がようやく通れるような狭い住宅地の道。そこを中型バスがずんずん進むのです。 さなか、三台立て続けにやってきたカリーナ・スカイライン・プリメーラワゴンと離合。
……マジでやりますか(・ω・;)
それだけならまだしも、途中のT字路で方向を転換した先は、明らかにこれまでよりも狭い道。
なんてところを通るんだと思いつつ、終点のO熊へ。
……これがバスプールか。
色々な点に度肝を抜かれた、仕事場への道のりでした。
| |
|
Jul.25(Mon)20:17 | Trackback(0) | Comment(0) | お仕事 | Admin
|