にょふろぐ!?
 
にょっふんの恐ろしいまでに個人的な愚痴など。
 



2連続

もいっちょバトン。

今度もげんりゅう氏から。
今回は「酒バトン」です。


【1】今、冷蔵庫に入っているお酒の容量は?

……冷蔵庫に入っていないものも含めていいですか?(笑何)
まず、ビール(サッポロ黒ラベル350ml×3)
第三のビール(麒麟スーパーブルー350ml×2)
M方五湖周辺で買った梅酒(500ml×1)
焼酎(「つくし」およそ五合、「華」およそ三合)
ってところでしょうか。


【2】好きな銘柄は?

酎ハイとかカクテルが好きです。
でも銘柄は知りません。

とりあえずカルーアミルクとかピナカラータとかスクリュードライバーとか好きです。
缶ものでは最近はカクパーのワインカクテル系が好き。


【3】最近最後に飲んだ店は?

そういえば最近はまともに飲み会をやった記憶がありません。
……いや記憶飛んでるわけじゃなくて(・ω・;)
多分、地元に帰った時の放送部OB会ですね。T新町のスノードロップっていうお店です。


【4】よく飲む、もしくは思い入れのある5杯

①梅サワー
まずはこれ。何はなくともこれ。
何が何でもこれ。

②カルーアミルク
ある店とない店とありますが。
典型的な飲み屋っていうのはあまり行かないのでなんとも。
口当たりいいのが大好きなんです。

③スピリタス
よく飲む……わけがない(・ω・;)
思い入れというより思い出があります。
これを飲んで、私は初めて二日酔いというものを経験しました。
あれは、居合道の合宿の時ですか。翌日の夕方頃まで、刀振りながら胸がムカムカ。
多分二度と飲まない。


④第三のビール(スーパーブルーが多い)
実家は安酒の集まる場所です(酷)
マイファザーはとてつもなく燃費がいいです。コップに半分で真っ赤っか(・ω・;)
それに対してマイマザーは当然ながら余裕。
帰省したら毎晩こんな光景が見られます。

⑤生ビール
ビール系(発泡酒・第三のビール含む)のうち、唯一何の屈託もなく飲めるのは、やはりこれです。
二回生の後期、発表グループの打ち上げで行った焼き肉屋で飲んだあの味がたまりませんでした。あの時ですね、初めて「ビールが美味い」と思ったのは……。


【5】ジョッキを渡す5人

はてさてどうしたものか。
続きがありそうな人にしましょかね。
ではまあ、
日刊!?京都ウォーカーのよしだ氏
琵琶湖らいだぁの寿太郎氏
の二人に白羽の矢をぶっ刺しておきますかね(・ω・)b


あとのバトンは転がしておきます(・ω・)つ〔3〕〔4〕〔5〕



Sep.21(Wed)22:21 | Trackback(0) | Comment(2) | 趣味 | Admin

Write a comment
Title
Content
Author
URL
eMail
Option
Auto smile sign convert
Preview

Certification Code    
Input same text please.
You can reload if this is difficult to read.
         
Comment

おじゃまします。

なんおことやら、解らぬままに、安請け合いしちまって・・・いやはや、仕方ないので、バトン回しておきました。

とりあえず、ご報告。

ほな、またね!


 by 月ノ輪の雷蔵 | HP | Sep.23(Fri)11:29

これはこれは(笑

ありがとうございます。

早速拝見……って、なぜかページが表示されません(汗笑


 by にょっふん | Mail | Sep.24(Sat)15:59


(1/1page)