結構無謀な小旅行 |
|
 |
| どうも皆様、お久し振りです。 にょっふんです(・ω・)ノ
四月の末頃、ちょっとしたドライブに行って来ました。 旅行日程、一泊二日。しかも車中泊(汗 なかなか死ねるドライブだったわけですが、結果から言いますと、今ここでこうしてブログを書けています(・ω・)
まず、4月28日。 朝八時から、予約していたレンタカーを受け取りに、近所のTヨタレンタカーK閣寺営業所へ。 車種はプリウス。ただし一世代前(汗 九時過ぎにはK都市を脱出し、K都縦貫道を突っ走っておりました。
最初の目的地は、天橋立。 いやぁ、いい眺めでした。 近所の道もいい感じにワインディングしていて(海岸沿いなので)、運転のほうも楽しめました。 股から覗くヤツもやりましたよ(笑 昼飯もここで食べましたが……アレはちょっと失敗なお店でした。反省……。
次の目的地は、なんと、 鳥取砂丘 です。 ここはすごい。天橋立以上に感動しましたよ。 まず、非常に雄大です。本当にここは国内かと、一瞬思ったくらいです。 もともとは今公開されている部分よりも広かったようなのですが……想像するだに心が震えます(何
そして、車中泊(汗 友人連中に先駆けて寝ることにしました。というのも、運転はほとんど私がしていたからです。実際、したかったとも思ってますし。 でも、翌朝は肩や首が痛かったです(苦笑
4月29日。 朝五時前から始動(何 そろそろ帰りのことも考えて移動しないといけません。 というか、みんな疲れてました。そりゃそうだ(苦笑 目的地を姫路と定め、移動を開始します。私がハンドルを握り、国道29号をひた走りに走ります。 ……途中で何度か休憩を入れましたが。 道が空いていたせいもあって、というか道そのものもよかったんですが、朝七時半頃には姫路駅周辺に着いていました(汗
この日の目的は、姫路城を見に行くこと。そして、無事に帰ること(汗 その結果、九時から城を見に行って、十時半には姫路を出発しちゃってました。 そのまま、基本的には国道2号線と171号線を使って帰還。 返却予定時刻の20時よりも遥かに早かったですけど、無事に帰ってくることができました。
ある意味楽しかったですけど……とても疲れました。 ある意味また行きたいですけど……無謀なのはもう懲りましたorz
| |
|
May.1(Sun)13:04 | Trackback(0) | Comment(0) | 趣味 | Admin
|