にょふろぐ!?
 
にょっふんの恐ろしいまでに個人的な愚痴など。
 



実は昨日

実家から舞い戻って参りました、にょっふんでございます(・ω・)ノ

K都へ戻る道すがら、父母が送ってくれました。
車で移動。ただし運転は私。
車は日産のティーダ白。昨年末に買い換えられたばかりの、わりと新しい車です。乗り心地もやはり、よし。
加速が若干弱いですが……CVTだから?(汗

まぁ、それはともかく。

私を送るついでにK都観光したかった両親は、そのまま私に運転させて、上G茂までやってきました。
すると、なんというタイミングの良さか。
昨日はちょうど、上G茂神社の競馬神事の日だったのです。

で。見てきました。

感想としては……迫力がありましたね。
馬が走るときの擬音って、マンガなんかでよく見かけるのは、「パカランパカラン」っていうやつじゃないですか。
確かにこれ、わかりやすいんですが……実物は全然違います。
特に、写真にありますのは競馬第一走の、優勢なままで神社に帰ってくる馬の再現なんですが……
騎手「うおおおおおおおおおおお~~~~~~~~~~ッ!!!
馬足音「ずどどどどどどどどどどどどどどどどどど
って感じでした(・ω・)b

また見に行きたいです。騎手の叫ぶ様子も含めて。

……で、その後、駐車場からの脱出に激しく苛立ったにょっふんなのでした。



May.6(Fri)22:06 | Trackback(0) | Comment(5) | 趣味 | Admin

Write a comment
Title
Content
Author
URL
eMail
Option
Auto smile sign convert
Preview

Certification Code    
Input same text please.
You can reload if this is difficult to read.
         
Comment

おぉ~!

かなり躍動感溢れてますな!一度流鏑馬とか見に行かなくては☆
あ、下の弟が津○町駅から徒歩数分にある高校に入学したんやけど、弓道部に入ったらしい。流鏑馬への布石か!?


 by げんりゅう | HP | May.6(Fri)23:04

おぉ~!

かなり躍動感溢れてますな!一度流鏑馬とか見に行かなくては☆
あ、下の弟が津○町駅から徒歩数分にある高校に入学したんやけど、弓道部に入ったらしい。流鏑馬への布石か!?


 by げんりゅう | HP | May.6(Fri)23:05

うっふん乙女

どうも、サークル1のプレイボーイの異名を欲しいままにする滋賀っこがやってきましたよ。
かつて弓道をかじった私が僭越ながら意見させていただきますと
矢を射るときに奇声を発しようものなら顧問のちっこうおっさんにどつかれます。
それはそうとみんなブロブやってる見たいなんで僕ちゃんも便乗して作りました
http://jetbike.btblog.jp/
にょっふんと同じサイトからぱくったYo


 by 寿太郎 | May.9(Mon)21:01

いや、あのね、

流鏑馬じゃないんだって。
競馬と書いて「くらべうま」なんだって。
ただ走ってるだけなんだって。

>げんりゅう氏
○新町駅から徒歩数分って……工業系?
それとも県下有数のあの高校かッ!?

>寿太郎氏
今は出かける直前なので時間はないが、戻り次第リンクはらせてもらうわ。
……そしてリンクからマイ弟のブログにも飛べる罠(何


 by にょっふん | Mail | May.11(Wed)09:53

んと

工業なわけがあるまいて・・・あの一文字高校。。。

流鏑馬と競馬の違いくらい見切っておるよ☆


 by げんりゅう | May.12(Thu)02:50


(1/1page)